民間防衛

murasameqtaro2014-11-04

【東京都の小笠原諸島や伊豆諸島の海域で、
中国漁船によるサンゴの密漁が急増している。
狙われているのは、両海域に生息する希少な「宝石サンゴ」。
価格高騰や中国国内の規制強化が背景にあるとみられ、
島民からは不安の声が上がっている。
取り締まりに当たる海上保安庁水産庁は、
押し寄せる大量の船団への対応に苦慮している状態だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014110202000103.html



>島民からは不安の声が上がっている。
・・・ならば・・・



家で家庭菜園をやっている。
面倒くさいので私はやらないが父母が丹念込めてやっている。

ネギ、大根、ジャガイモ、トウモロコシ、それを囲む花々。
上に書いた野菜はスーパーでまず買った事がなく、
先祖代々の墓に添える花も同じ。
家の門は鍵などかけていない、
泥棒が延々と来る恐れはない市の中心から離れた田舎であり、
住民は皆顔見知りの信頼感が背景にある。
もしもどこからか変なのがやって来て、盗む行為をしたのなら、
警察に通報する前に叩きのめす。痛めつけた上で警察に引き渡す。
なにしろ警察官も足りないのだろうしな。
国家に防衛を任せられない、個人個人が、
あるいは民間人が自警団を作り、
民間防衛の必要がある時代に入ったようだ。



大泥棒が来ているぞ?
↓都民の為に、暇なぞなかろうが↓
http://news.livedoor.com/article/detail/9414179/



当選した以上都を固めねばならない。都民の為に働かねばならない。
ところが殆ど都民の為に何かやったという話は聞こえてこない。
選挙民は俺たちの為に何かしてくれる人を選ぶ。
都民はこの野郎に票を入れた。





ならば票を投じた者は殆ど帰化人である、断定してもいいんだな?
目つきの悪い当選したこの男も帰化人ではないのか?
まぁいずれにしろ、外務大臣気取りはたいがいにしろ。
外交権がない知事がくだらん生意気をするな、と。

「韓国人学校など作るゼニがあったら、日本人苦学生を救助せよ!」



「・・・・・・・・・」


ネットを徘徊すれば、右派団体の活動が目につく。
先だって書いた在特会をはじめ、
大小問わず雨の後のタケノコの如く乱立している。
寄付を要請するサイトが少なくない。
活動するに資金が必要か。寄付が必要か?
資金がなければ使える範囲内で活動すればいいだけの話。
思想に共鳴した個人は自分の懐の中から出して、
その範囲内でやったらいい。
懐乏しい私は右派団体の咆哮に共鳴しても、
参加する金も寄付も出来やしないので
こうして駄文を書く以外術がないのだ。



せっかく寄付してくれた血の出るような金を
上手に運用する術がないし、人間であるから
つい寄付金に手を出してしまうこともありえる。
ましてや会計監査などないに等しい集合体であり、
収支報告書にも疑問を持つし、
組織という流れの中で部分的統制が果たして可能か?
会社組織にあらず、よって法的網は大甘、
寄付金泥棒のスパイが簡単に入れるだろう。
まあ自分が親玉だったら寄付なぞ募らないし、
雨の後のタケノコは御免遠慮する。



自衛隊は、海上保安庁は、水産庁は何をやっている。
珊瑚を盗みに来ている泥棒の大集団が参上しているのだ。
密漁以外に違う大目的があるはずである。
政府がやらない、遺憾で済ます、なあなあ、【対話して解決しよう】
などと惰眠を貪る。



赤い漁船など撃沈してしまえ!



対処が甘いから市民団体が増殖し、あちこちから声があがるのだ。
近い将来正しい形での民間防衛論が活発に語られることと思う。



>島民からは不安の声が上がっている・・・
政府委託・・・民間の祖国防衛組織が設立されることを切に願う。






・・・田舎の空を、家庭菜園の上空を、国鳥、雉、が飛ぶ。

それでよし、それでいいんだよ。