2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

死 に 急 ぐ 者

自殺という言葉は好ましくないらしい。 あえて使うなら、自死、だそうだ。 殺と死ではニュアンスが違うが、 例の大津いじめ事件から じんわりと広まっているようだ。 殺なれば社会や個人に対する第三者に 責を問う無言の響きがあるけれど、 死ならばそれを薄…

数と質

民主主義国家=多数派社会。 何でも数の多少で物事が決定、する。 殆ど観なくなったインチキテレビの視聴率などという、 あまり解らない力が威力を振るうのも数。 最大多数の最大幸福なる聞こえのいい幸せ論。 こいつは必ずしも最大多数の言い分に従い、 全…

風は凄愴、されど〜安倍晋三さんに期待する〜

油断することの危機、努力することの大切。 ウサギとカメの話であります。 まぁこれは朝の「おはよう」を挨拶言葉とした 日本人らしいアネクドートでもある。 この寓話を工夫創造、負けるが勝ち。 まず負けてしかるべき亀さんが勝ちました、 という意味です…

  友 Nostalgic Friend 人

■友人。 少なくもないが・・・多くも、ない。 小学、中学。 昔は多かったねぇ・・・ が・・・ 地元の幼馴染は学校を卒業すると都会に行ってしまい、 なかなか逢う事もままならなくなった。 卒業以来一度も会っていない旧友の多いこと多いこと・・・。 本当は…

低俗・お寒いニュースキャスター

鬱陶しいのはテレビ (朝日をはじめとするクソ新聞もそうだが まともには読んでません。朝日はタブロイドあたりで よろしかろ) 就中、 ニュースキャスターとやらほどウザイものはない。 まぁCNNをはじめアメリカ発のニュースを見ていると、 日本のコレは …